煙突サンタさん(エコクラフト)

ハロウィンが終わると、クリスマス飾りの出番が近づいて来ますね。
今回は煙突に入ったサンタさんをエコクラフト(紙バンド)で作ってみました。可愛らしくできたと思います。


サンタさんはどうして煙突からやってくることになったんでしょう。
調べてみました。
聖ニコラウスの逸話が元になっていて、 娘を嫁がせることができない貧しい家庭に聖ニコラウスが煙突に金貨を投げ入れたところ暖炉に下げられていた靴下に入ったということです。
他にも、大人が子供に煙突掃除を手伝ってもらう口実にしたという説。夜は戸締まりをしているので煙突からしか入れなかったという説などもあるそうで、面白いですね。


私のサイト「まゆみのエコクラフト」もぜひご覧ください。

この記事へのコメント